ahamo(アハモ)問い合わせ先はある? 電話番号は? ドコモショップは?

  • ahamoには問い合わせ先が無い
  • ahamoはサポートが薄い

だからahamoにするか迷っているという方もいらっしゃると思います。

本記事では

  • ahamoには問い合わせ先があるのか
  • ahamoはどれくらいサポートを受けられるのか

について解説していきます。

サポートが多少でもあればahamoにしたいかも

サポートが皆無だったらちょっと心配になるもんね

ぜひ最後までお読みいただき適正な料金プラン選びの判断材料にしてください^^

こんな人に読んでほしい
  • ahamoを検討しているがサポートが薄いのが心配
  • ahamoは問い合わせ先があるのか知りたい
  • ahamoにしたがサポート体制が不安になった

ahamo(アハモ)は基本、問い合わせができない

ahamo(アハモ)は基本的に電話やドコモショップへ問い合わせはできない

と考えておく必要があります。

ahamoはオンライン専用プランと銘打たれております。

大前提としてインフォメーションセンターやドコモショップのサポートを無料で受けることはできません。

魅力的な料金だけどサポートが薄いのは不安かも

ahamoはコストを抑えることでリーズナブルな価格を実現しているからね

ahamoは問い合わせ先がない訳ではありません。

無料での問い合わせやサポートが受けられない。

と考えておくと良いでしょう。

実際にどのような問い合わせがあるか解説していきます。

ahamo(アハモ)問い合わせ先は?

ahamo(アハモ)は有料•無料と問わなければお問い合わせ先は存在します。

問い合わせ先は以下があります。

ahamo(問い合わせ先)
  1. 電話番号
  2. ドコモショップ
  3. チャットサポート

オンライン専用プランと言えばチャットサポートの印象があります

ahamoでもドコモショップや電話窓口も有料でサポートはしているよね

KDDIやソフトバンクのオンライン専用プランのpovoやLINEMOとはサポート体制の違いがあります。

ahamoは有料サポートをしており、povoやLINEMOは有料サポートもしていません。

サポート体制という意味ではドコモのが乗り換えした時の安心感はあります。

ahamoでのサポート体制に対しても記事を載せておりますのでこちらの記事も参考にしてみてください。

ahamo(アハモ)問い合わせ先〜無料サポート〜

ahamoでも無料の問い合わせ先は存在します。

ahamoの無料問い合わせ先は以下になります。

ahamo(アハモ)で無料の問い合わせ先

インフォメーションセンターって問い合わせできるんですか?

一部だけど電話窓口でやってくれる手続きがあるんだ

ahamoは原則インフォメーションセンターへ問い合わせできません。

一部、緊急時に該当する手続きはahamoであっても受付けてくれます。

インフォメーションセンターに問い合わせできるケースを紹介していきます。

インフォメーションセンターで一部無料

ahamo(アハモ)は基本、インフォメーションセンターで案内を受けることはできませんが一部の手続きのみ電話で手続きが可能です。

どんな問い合わせが電話窓口でできるんですか?

スマホ無くした時にスマホを止めたりするのは受付けてくれるよ

スマホは今や生活に欠かせない存在です。

毎日、数時間利用する方も多いでしょう。

ahamoの方でもスマホ紛失や盗難にあったら

  • 盗難・紛失専用ダイヤル:0120-087-360
  • 総合インフォメーションセンター:0120-800-000

に問い合わせて見ましょう。

営業時間は

  • 盗難・紛失専用ダイヤル:24時間営業
  • 総合インフォメーションセンター:9:00〜20:00
インフォメーションセンターで一部無料の問い合わせ まとめ
  • スマホを紛失・盗難に遭った時の利用中断
  • おまかせロック
  • スマホが見つかった時の利用中断の解除=再開手続き

チャットサポート

ahamo(アハモ)の方の無料の問い合わせ先にahamoチャットがあります。

ahamoサイトというahamo専用のサイトがありチャットでの問い合わせを受付けております。

ahamoサイトのでチャット問い合わせは完全に無料です。

LINEみたいなイメージでやり取りすれば良いのかな?

一言とか一文だとオペレーターも返信に困るから文章を考える必要はあるね

ahamoチャットサポートの特徴

メリット

  • 気軽に問い合わせできる
  • 無料
  • チャットボットとオペレーターの返信を選べる

デメリット

  • 文章を打つのが手間
  • ある程度の文章力と読解能力が必要

ahamoチャットには

  • 機械が自動で回答してくれるチャットボット
  • オペレーターが問い合わせの文章を読んで回答する有人チャット

があります。

ahamoチャットの営業時間

  • チャットボット:24時間営業
  • 有人チャット:9:00〜20:00
  • です。

状況に応じて使い分けましょう^^

ahamo(アハモ)の問い合わせ先〜有料サポート〜

ahamoの方でもドコモショップや電話窓口で有料サポートが受けられます。

ahamoにしたいがサポートも手厚くしたい方向けのサービスです。

遠隔サポートってどんなサービスですか?

オペレーターがスマホの画面を一緒に見ながら案内をしてくれる電話窓口だね

ahamo(アハモ)問い合わせ先〜あんしん遠隔サポート〜

あんしん遠隔サポートはスマホの操作案内をしてくれる電話窓口です。

ahamoの方でも加入できてサポートを受けることができます。

遠隔サポートはどんな問い合わせをして良いんですか?

スマホの操作全般だね。故障や手続き以外なら幅広く案内してくれるよ

遠隔サポートの魅力はドコモショップで1回2,000〜3,000円かかる有料サポートを月額440円で受けられる点です。

個人的にはドコモショップに行くくらいなら遠隔サポートで済ませた方がコスパが良いと思います。

あんしん遠隔サポートの特徴

メリット

  • ドコモショップより割安(月額440円)
  • スマホ画面を見ながら案内してくれる

デメリット

  • 手続き系はしてくれない
  • 故障や修理は分からない

あんしん遠隔サポートセンターについて詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

ahamo(アハモ)問い合わせ先〜ドコモショップ〜

ahamoの方でも有料になりますがドコモショップでサポートを受けることができます。

ahamoの方が手続きやサポートを受ける場合は以下の料金がかかります。

KDDIやソフトバンクのオンライン専用プランは文字通りオンライン専用のためショップでは一切案内してくれません。

幅広い層に合わせるのはドコモっぽいですね

初回1〜2回使って初期設定を終わらせる分には良いかもね

ahamoはドコモショップをあまり利用しない人向けのプランです。

ドコモショップを定期的に使う方はahamoへの乗り換えは慎重に検討しましょう。

ドコモショップの特徴

メリット

  • 対面サポートなので分かりやすい

デメリット

  • 有料サポートが割高
  • 出向くのが面倒
  • 不必要なオプションの提案をされるかもしれない

ahamo(アハモ)問い合わせ方法

ahamoの方で困りごとがある際の問い合わせ方法は以下になります。

ahamo(アハモ)問い合わせ方法
  1. 電話窓口
    • 総合インフォメーションセンター
    • 紛失・盗難時の専用ダイヤル
    • あんしん遠隔サポート
  2. ドコモショップ
  3. チャットサポート

問い合わせ先を調べるのって意外と大変ですよね

大きな会社だと問い合わせ内容ごとに電話番号が違ったりするし

ドコモは非常に大きな企業のため問い合わせごとに電話窓口を設けております。

電話番号も合わせて問い合わせ方法を解説していきます。

ahamo(アハモ)問い合わせ方法〜電話窓口〜

電話窓口は以下があります。

電話窓口の問い合わせ方法

以下の電話番号に電話をかける

  • 盗難•紛失専用:0120-087-360
  • 総合インフォメーションセンター:0120-800-000
  • あんしん遠隔サポートセンター:0120-783-360

各問い合わせ先の特徴は以下になります。

各電話窓口の特徴
  1. 盗難•紛失専用ダイヤル
    • 24時間体制
    • ahamoでも受付可能
    • スマホを無くした時の緊急窓口
  2. 総合インフォメーションセンター
    • 基本は受付不可
    • スマホを無くした時の手続きはしてくれる
    • 営業時間は9:00〜20:00
  3. あんしん遠隔サポートセンター
    • 有料窓口
    • スマホ操作を幅広く案内してくれる
    • 故障や修理、手続きの案内はしてくれない

電話窓口のインフォメーションセンターはサポートが薄いんですね

無料窓口だからサポートしないことが前提みたいだね

  • 盗難•紛失・再開の手続きで専用フリーダイヤル・インフォメーションセンター
  • スマホがフリーズだったりスマホの初期設定やアカウント設定は遠隔サポート

に問い合わせると良いでしょう。

ahamoは大前提としてスマホのことは自力で解決できる人にオススメのプランです。

自身でグーグル検索やYouTube検索できる力を身につけるのが大事ですね^^

ahamo(アハモ)問い合わせ方法〜ドコモショップ〜

ドコモショップに問い合わせするには以下の方法があります。

ドコモショップへの問い合わせ方法
  • 最寄りのドコモショップに電話して来店予約
  • My docomoからオンラインで来店予約

ドコモショップには各店舗に電話番号があります。

ドコモショップにかけても質問に答えてくれるわけではなく

  • お店に来て料金プランや手続きの話をする
  • お店に来てスマホの操作を案内をしてもらう

という具合です。

お店に行く予約窓口のようなイメージですね

本来は手続きや操作案内はインフォメーションセンターや遠隔サポートが電話窓口だもんね

電話での来店予約方法は以下です。

ドコモショップへ電話して来店予約する方法
  1. ドコモの店舗検索サイトへアクセス→こちら
  2. 店舗名や都道府県から検索
  3. 該当の店舗名をタップ(クリック)
  4. 表示された店舗情報の電話番号に電話
  5. 「スマホが〇〇なので来店予約をしたい」と伝える

ahamo(アハモ)問い合わせ方法〜チャットサポート〜

ahamoの方がチャットで問い合わせるするには2つあります。

ahamoチャットの種類
  1. チャットボット
  2. 有人チャット

チャットボットは機械が回答するんですよね?ちゃんと答えてくれるのかな?

一問一答してくれるというよりは質問に対してQ&Aページを紹介してくる感じだね

チャットで問い合わせる方法は以下になります。

チャットサポートのやり方
  1. ahamoサイトにアクセス→こちら
  2. 画面右下の「?」サポートボタンを押す
  3. 」チャットでのご相談」を押す
  4. 「チャット画面を開く」を押す
  5. 「チャット開始」を押す
  6. オペレーターが空き次第「ご質問がありましたらどうぞ」と言って来る
  7. 問い合わせ文章を打ち込み送信する

実際に問い合わせしてみました^^

ahamo有人チャットを使ってみた

問い合わせ内容

ahamoに乗り換えを検討しているのですがスマホを無くした時はahamoでも電話問い合わせはできますか?

  • 最初の返答までの時間:2分
  • 質問に対する回答が出る時間:4分
  • 更問の回答までの時間:1分
  • 計:7分で聞きたいことの回答が完結

問い合わせてみたところ返答までには2〜4分ほどありました。

実際にやり取りをしましたが丁寧に回答してくれた印象です。

以下はチャットサポートを利用した一部始終です。

「!」マークとか返してくれるんですね!なんだか親近感が湧きます

メールよりは簡単にできそうだね。相手も人だから文章を読み取ったり回答までに時間がかかるかも

ahamoの契約前でも問い合わせが可能なので実際の不安ごとを問い合わせてみて、サポート体制を実体験するとイメージが湧きやすいと思います。興味がありましたらお試しください^^

⑥ahamo(アハモ)問い合わせ〜こんな時は?〜

ahamo(アハモ)の方が以下のような手続きが必要になった場合にどうのように問い合わせれば良いか。

手続きごとに考え方を紹介していきます。

ahamo(アハモ)問い合わせ〜こんな時はどうする?〜

問い合わせ先にだいぶ偏りがありますね

どの問い合わせも一長一短があるから上手く使い分けるのが大事だね

問い合わせ内容によってどこに問い合わせるのが有効なのか解説していきます。

ahame(アハモ)問い合わせ〜申込み・解約したい時〜

  • ahamoを申込みたい
  • 解約したい

場合は以下の順番で考えましょう

  1. 自身で調べてオンラインサイトから行う
  2. チャットサポートに問い合わせてやり方を確認する
  3. ドコモショップで有料サポートしてもらう

ahamoはオンライン専用プランだから基本は自分ですね

ドコモショップでもサポートしてくれるけど有料だしあくまで最終手段だね

大手キャリアへの乗り換えの場合、2023年にMNPワンストップという制度ができました。

MNPワンストップは乗り換え前の会社では何も手続きはせず乗り換え先のケータイ会社でだけ手続きをすれば乗り換えが完了するという制度です。

利用者にとっては乗り換えが非常にしやすくなりました。

MNPワンストップに関して興味のある方は以下の記事も参考にしてみてください。

ahame(アハモ)問い合わせ〜機種変更したい時〜

ahamoの方が機種変更する場合は以下の優先順位で考えると良いでしょう。

  1. 自身で調べてオンラインから行う
  2. チャットサポートに問い合わせてやり方を確認する
  3. あんしん遠隔サポートでオンライン購入をサポートしてもらう
  4. ドコモショップで有料サポートしてもらう

申込みや解約の時と考え方はほとんど同じですね

違う点は遠隔サポートでオンライン購入サポートしてもらえるところだね

購入したい機種がある程度決まっているのであればドコモショップより遠隔サポートで案内してもらった方が割安です。

お店の行く手間も省けます。

あんしん遠隔サポートについて詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください。

ahame(アハモ)問い合わせ〜プラン変更〜

ahamoからドコモの他プランへ変更する時は以下の優先順位で考えましょう。

  1. 自身で調べてオンラインから行う
  2. チャットサポートに問い合わせてやり方を確認する
  3. ドコモショップで有料サポートしてもらう

ドコモのプランに変更なのにサポートしてもらえないですね

コスパと引き換えにした最たる例だね

ahamoからドコモの他プランへ変更する際も自身で行う必要があります。

インフォメーションセンターでも手続きできません。

自身で調べるたりチャットサポートで問い合わせても分からない場合にはドコモショップを頼る必要があります。

今のドコモはirumo,ahamo,eximoの小・中・大容量プランの3種類なのである程度プランの特徴を抑えておくとスムーズにプラン変更ができると思います^^

ahame(アハモ)問い合わせ〜盗難・紛失・再開〜

ahamoの方がスマホを無くした(盗難•紛失にあった)場合は以下の優先順位で考えておくと良いです。

  1. 盗難•紛失専用ダイヤルに電話する
  2. インフォメーションセンターに問い合わせる
  3. ドコモショップに行く

盗難•紛失の時は電話窓口で受付けしてくれるんですね

緊急時という扱いなんだろうね。盗難•紛失はドコモショップも対応してくれるよ

スマホが見つかった時に利用中断を解除(再開)する手続きも同様です。

電話窓口でサポートしてもらえる数少ない手続きですね。

6.5 ahame(アハモ)問い合わせ〜スマホ操作全般〜

ahamoの方がスマホの操作や設定でサポートを受けたい場合には以下の優先順位で考えると良いです。

  1. 自身で調べて解決する
  2. チャットサポートに問い合わせる
  3. あんしん遠隔サポートに問い合わせる
  4. ドコモショップで有料サポートしてもらう

ahamoは基本的に自身で解決することが求められますね

インターネット検索や問い合わせが難しい場合は有料サポートだね

スマホの操作はインターネット検索やチャットサポート、遠隔サポートを使えばおおよそのことは解決できるでしょう。

スマホの操作でドコモショップまで足を運ぶ必要はほとんど無いと思われます。

ahamo(アハモ)問い合わせ先〜今後〜

ahamoの問い合わせ先だけでなく、他プランの問い合わせ先やサポート体制も年々変化してきています。

スマホを有効に扱えるかは日々の生活を便利にするか不便にするか大きな分かれ道となります。

ケータイショップのサポート体制がどのように変化しているのかを見ていき、今後どのような心構えでいるのが良いか解説していきます。

有料サポート料金は値上げ傾向

ドコモショップでのスマホ操作のサポートは元々は無料でした。

しかし無料でサポートするには小一時間かかるような内容も少なくありません。

ドコモショップからすると手間に対して見返りが少ないため有料サポートが開始されました。

有料になったドコモのショップのサポート
  • 2019年12月1日:初期設定サポート
  • 2020年12月1日:アプリ設定サポート
  • 2021年4月22日:ahamoWEB申込みサポート
  • 2021年12月20日:フィルム貼付サポート
  • 2023年7月1日:初期設定サポート値上げ

最近ではドコモショップで手続きをしたりサポートを受ける場合は有料なのが基本です。

eximoがいくつかの初期設定を無料で行える状況です。

ahamoだけじゃなく他のプランでも有料になり始めてるんですね

サポートにもお金がかかる時代だね…

2023年7月には各種手続きが値上げされました。

今後IoTが加速し家電や様々な家具がインターネットで繋がる時代です。

何をするにもスマホアプリで操作するのが当たり前の時代に備える必要があります。

余計な出費を増やさないためにも今のうちからスマホ操作に慣れることをオススメします。

ドコモショップは縮小している

ドコモショップは年々縮小傾向にあります。

ドコモは2025年に全国2300店舗を3割(700店舗)ほど縮小する方針を示しています。

2023年3月27日にはドコモショップのオンライン窓口が提供開始されました。

これはドコモのみならずKDDI、ソフトバンクも同じく実店舗の縮小を意味しています。

近くに店舗が無くなると足が遠のきますね

今後はオンラインでの手続きや自助努力が必要になってくるね

近くにドコモショップがなければ当然行く機会も減ります。

対面でのサポートが物理的にしづらくなっていくのは避けられないでしょう。

チャットサポートが増えている

ahamoのみならずMy docomoやirumoサイトでもチャットサポート画面が表示されるようになりました。

遠隔サポートでもLINEや+メッセージでの問い合わせができるようになっております。

チャット問い合わせ画面を見る機会は増えましたね

電話窓口を置かない企業やサービスも増えてきているよね

代表格としてGoogleのPLAYストアも電話サポートがコロナ禍で無くなりました。

今後は店頭窓口だけでなく電話窓口も縮小していくことが予想されます。

ケータイショップのサポート体制の方針が変わる中、以下のような心構えは必要でしょう。

スマホ利用者の今後の心構え
  • スマホに関して自分で解決できる努力が必要
  • サポートを受けたい場合は有料になることを割り切る
  • 何事もオンラインが主流になる

しっかりスマホを使い込んで時代の流れに乗っていきましょう^^

ahamo(アハモ)問い合わせ〜まとめ〜

いかがだったでしょうか。

ahamoの方の問い合わせ先を解説してきました。

まとめると以下になります。

まとめ
  1. 盗難•紛失時はドコモショップも電話窓口も使える
  2. インフォメーションセンターはほぼ問い合わせ不可
  3. ドコモショップは有料であればサポートしてくれる
  4. スマホの操作であれば遠隔サポートが有効
  5. チャットサポートは無料だが文章力と読解力が必要
  6. 今後を考えてITリテラシーを高めることも重要

ahamoは

という考え方が大前提です。

サポートありきでahamoに切り替えると思わぬトラブルになる場合があります。

  • 基本は自己解決
  • サポートを受ける場合は有料だと割り切る
  • サポートの薄さが不便だと感じた場合は潔くプランを戻す

上記を踏まえれば仮にサポートありきでahamoへの乗り換えても余計なトラブルやストレスは避けられます。

ahamo自体は非常にコスパの良いプランを個人的には好きです。

本記事をお読みいただいた方の固定費削減やケータイ料金見直しの参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました^^

ahamo利用の方へオススメの自宅回線
ahamoならドコモ光
ケータイ代が1,100円割引
最大10万円のキャッシュバック!

設置や設定が面倒な方
ケータイ代が1,100円割引
1万円のキャッシュバック
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA